インフォメーション

2021/11/02

11/20大室山ハイキングご案内

セフパ会員の皆様、

静岡県新型コロナウイルス警戒レベルが「3」に引き下げられたことを受けて、大室山ハイキングを開催します。

詳細・参加申し込み方法を添付いたします。久し振りに集まりませんか?

pdf 大室山交流会案内20211021.pdf (21.11MB)

 

 

2021/10/04

緊急開催決定! 「高校生を育てる親のなやみサロン」のお知らせ

高校生を育てる里親は多くの悩みを抱えています。

それは、進路・就職先といった数年先の子どもの将来に関する展望ということだけではなく、

今、日常的に直面する子どもとのコミュニケーションの難しさやそれによって生ずる学校や

社会とのトラブルにどう対処すべきかということ。

特に高校生になって養育を始めた子どもには、当然備わっていると思っていたのに、

自立するためのライフスキルが欠如している場合もあります。

このたび、そのような悩みを抱える里親数名から悲鳴が聞こえてきたので、

サロンを緊急開催します。

会員の方でしたら、どなたでも参加できます。

 

<日時>

令和3年1026日()9時半~12

(途中参加可、リモート参加可)

 

会場

東部総合庁舎 本館4階 集団治療室

 

<参加申し込みについて>

参加希望の方は1012()までに

下記連絡先に申し込みをお願いします。

リモート(zoom meeting)参加の方はその旨をお申し出ください。招待状をお送りします。

 

問合せ先:吉川090-3444-5858または、

寺田080-3636-2971 sefpa@yosemitep.com

 

<注意事項>

・当日はマスクを着用してご参加ください。

・体調の優れない方の参加はご遠慮願います。

・会場では部屋の換気、アルコール手指消毒にご協力願います。

2021/06/15

関ブロ群馬大会(動画配信)案内

第67回関東甲信越静里親協議会群馬大会が事前収録による動画配信で開催されます。(配信期間:7月18日~31日)

詳細及び申し込み方法は下記の通りです。

pdf 開催について(通知).pdf (0.05MB)

pdf 開催要項.pdf (0.19MB)

pdf 参加申込の御案内.pdf (0.06MB)

 

2021/05/19

7~8月 清水エスパルス@IAIスタジアム日本平 チャリティーチケットご案内 

会員の皆様

県里連より、清水エスパルス(会場:IAIスタジアム日本平)無料チケットの提供があります。スケジュールは添付の通りです。

pdf 清水エスパルスチケット案内.pdf (0.05MB)

申し込み〆切は、7月4日(日)VS大分戦のみ、5月末です。それ以外の試合申込については、6月10日(木)〆切です。申し込み多数の場合は抽選になります。

ご希望の方は、事務局まで連絡してください。→ https://sefpa.net/free/inquiry

 

2021/05/12

静岡県児童福祉サービス等対応職員慰労金支給事業について

会員の皆さま、

このたび、東部児童相談所より下記の案内がありましたので、お知らせいたします

静岡県においては、新型コロナウイルス感染症への感染リスクを抱えながらも、継続して保育や養護を行っており、心身に負担がかかる中強い使命感を持って活動をしている方に対し、5万円の慰労金を支給する事業を開始いたしました。

里親についても、下記の条件に該当する方は慰労金の支給対象となります。申請書類は、5月中に児童相談所より個別に御案内を差し上げますので、申請書の提出をお願いします。

【対象者】 静岡県内において養育しており、かつ、令和2年11 月1日から令和3年3月31 日までの間に延べ10 日間以上、児童相談所からの委託(措置)又は一時保護委託により児童の養育を行った里親。(静岡市又は浜松市が認定した里親を含む。) 事業の詳細は添付のPDFファイルおよび、静岡県こども未来課のHPを御参照ください。 静岡県健康福祉部こども未来課「静岡県児童福祉サービス等対応職員慰労金」 http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-130/irokin.html

pdf 児童福祉サービス等対応職員慰労金支給要綱.pdf (0.11MB)

pdf 慰労金支給事業に関するQA.pdf (0.16MB)